2010年03月19日
F=ディースカウのR.シュトラウス:歌曲全集
この記事をお読みになる前に、人気ブログランキングへワンクリックお願いします。
R.シュトラウスの歌曲は今でこそ多くの歌手たちが歌い、CDもたくさんあるが、この録音が行なわれた40年前はそうではなかった。
シュトラウスの200近くにものぼる歌曲のうち、レコードで聴けるものはせいぜい20曲くらいの人気曲だけだった。
1人で130曲以上を歌って録音するというのは、まさにフィッシャー=ディースカウだからこそできたことである。
F=ディースカウの1967年から70年にかけての若々しい、そして自由自在のテクニックを駆使した完璧とさえいえるこの歌唱は、今後凌駕する歌手が現れるとは思えない。
さまざまに異なる性格の曲を自由自在に歌い分けるディースカウの力量はここでも感嘆の他はない。
こぼれ落ちんばかりの"歌の輝き"がどの曲にもあふれかえる、眩しいばかりの究極のR.シュトラウス歌曲だ。
また伴奏のムーアの燻し銀のような名人芸による表現も、最高の解釈の規範をこれらの曲で示している。
F=ディースカウも、伴奏のムーアも、R.シュトラウスの音楽に対する造詣が深いだけに、彼らの織りなす精妙な表現は格別だ。
LPが廃盤になったあと、長らく入手困難だったが、CDで入手・観賞できるようになって本当にありがたい。
ところで、クラシック音楽情報ならこちらがオススメです。
人気ブログランキング
フルトヴェングラーのCDなら、 フルトヴェングラー鑑賞室。